今週の野菜入荷&イベント情報
12月8日(月)
☆水辺プラザかもと(山鹿市鹿本町)
サラダほうれん草、にんにく、サラダたまねぎ、なす、里芋、
衣かつぎ、大根、人参、ほうれん草、春菊、かぶ、シルクスイート、
紫はくさい、生しいたけ、小松菜、水菜、スーパーインゲン、にら、
銀杏、蓮根、キャベツ(早生系)、長ネギ、里芋(八幡芋)、チンゲン菜、
紫やまいも、灯篭蜜芋、ひともじ、種なしゆず、ししゆず、
ゆず、みかん(肥のさやか)、種なしかぼす、白もち
12月9日(火)
☆萌の里(阿蘇郡西原村)
キャベツ、赤大根、大根、紅はるか、安納芋、
パープルスイートロード、シルクスイート、里芋、人参、春菊、
ぶなしめじ、エリンギ、生しいたけ、小松菜、白菜、レンコン、
じゃがいも、ねぎ、水前寺菜、下仁田ネギ、つくね芋、
ほうれん草、きゅうり、柚子、しょうが、赤芽大吉、
スティックセニョール
12月10日(水)
☆水辺プラザかもと(山鹿市鹿本町)
サラダほうれん草、にんにく、サラダたまねぎ、なす、里芋、
衣かつぎ、大根、人参、ほうれん草、春菊、かぶ、シルクスイート、
紫はくさい、生しいたけ、小松菜、水菜、スーパーインゲン、にら、
銀杏、蓮根、キャベツ(早生系)、長ネギ、里芋(八幡芋)、チンゲン菜、
灯篭蜜芋、ひともじ、種なしゆず、ししゆず、ゆず、みかん(肥のさやか)
12月11日(木)
☆萌の里(阿蘇郡西原村)
キャベツ、赤大根、大根、紅はるか、安納芋、
パープルスイートロード、シルクスイート、里芋、人参、春菊、
ぶなしめじ、エリンギ、生しいたけ、小松菜、白菜、レンコン、
じゃがいも、ねぎ、水前寺菜、下仁田ネギ、つくね芋、
ほうれん草、きゅうり、柚子、しょうが、赤芽大吉、
スティックセニョール
12月12日(金)
☆水辺プラザかもと(山鹿市鹿本町)
サラダほうれん草、にんにく、サラダたまねぎ、なす、里芋、
衣かつぎ、大根、人参、ほうれん草、春菊、かぶ、シルクスイート、
紫はくさい、生しいたけ、小松菜、水菜、スーパーインゲン、にら、
銀杏、蓮根、キャベツ(早生系)、長ネギ、里芋(八幡芋)、チンゲン菜、
灯篭蜜芋、ひともじ、種なしゆず、ししゆず、ゆず、みかん(肥のさやか)
☆熊本県経済農業協同組合連合会
トマト
12月13日(土)
☆萌の里(阿蘇郡西原村)
キャベツ、赤大根、大根、紅はるか、安納芋、
パープルスイートロード、シルクスイート、里芋、人参、春菊、
ぶなしめじ、エリンギ、生しいたけ、小松菜、白菜、レンコン、
じゃがいも、ねぎ、水前寺菜、下仁田ネギ、つくね芋、
ほうれん草、きゅうり、柚子、しょうが、赤芽大吉、
スティックセニョール
12月14日(日)
☆水辺プラザかもと(山鹿市鹿本町)
サラダほうれん草、にんにく、サラダたまねぎ、なす、里芋、
衣かつぎ、大根、人参、ほうれん草、春菊、かぶ、シルクスイート、
紫はくさい、生しいたけ、小松菜、水菜、スーパーインゲン、にら、
銀杏、蓮根、キャベツ(早生系)、長ネギ、里芋(八幡芋)、チンゲン菜、
紫やまいも、灯篭蜜芋、ひともじ、種なしゆず、ししゆず、
ゆず、みかん(肥のさやか)
※年末年始の営業日
年末は12月29日(月)まで営業。営業時間は11時~17時までです。初売りは1月6日(火)。営業時間は11時から20時となっております
※12月は野菜の通販の受け付けを行っておりません。お電話でのお取り置きは受け付けておりますので(当日は12時以降)宜しくお願い致します。
いつもご利用、ご来館、ありがとうございます。
★お歳暮ギフト詰め合わせ受けたまわります

甘~い果汁をたっぷり含んだ肉厚の果肉。口に入れるとぷりっぷりの果肉がはじける、熊本で生まれた「デコポン」や世界最大級の柑橘類「晩白柚」。続々入荷しています。
晩白柚って知らない方もたくさんいらっしゃると思いますが、晩白柚の楽しみ方をご紹介します。
①玄関や部屋において(床の間など)インテリア的な楽しみ方をするのがおススメ。まずは姿と香りを存分に楽しみください。玄関に飾れば、訪れた方は必ずその姿と香りに感動されることでしょう。
②晩白柚を食べる。(晩白柚はとにかく皮が厚いので1か月ほど日持ちします。香りが部屋中に漂い始めたら食べ頃。指で皮を押して凹む頃が一番おいしく召し上がれます。
③晩白柚漬を作る。(晩白柚のすごいところは捨てるところがほとんどないところ!黄色い表皮を取り除いた白い綿の部分を使います。是非お試しください。作り方はこちら

④晩白柚漬に使用しない黄色い皮の部分は、天日で軽く干してお風呂に入れると晩白湯の出来上がり!ガーゼなどにくるんでおいたほうが、後片付けが楽です。爽やかな香りとつるつるぽかぽかの晩白湯をお楽しみください。
(※お肌に合わない場合は、ご使用をおやめください。)

(晩白柚)

(デコポン)
★人と環境にやさしい洗浄剤 アルカリウォッシュ

年末といえば大掃除。なんとか楽にきれいにしたいですよね。そこでテレビや雑誌で話題の「セスキ炭酸ソーダ」をご紹介いたします。油汚れを溶かす力が重曹の10倍!これ一つで家中のお掃除ができる上、洗濯にも使えるという優れもの。自然界にもともと存在する無機物なので、環境にも負担が少なく、小さなお子さんやペットのいるご家庭でも安心してお使いいただけます。12月15日(月)16日(火)には地の塩社の方が販促にいらっしゃいますのでこの機会に是非お試しください。
★トマトを使った洗顔料 トマーテリコ
熊本県八代産のトマト(はちべえトマト)を使った洗顔料「トマーテリコ」は、トマトに含まれる保湿成分と、きめ細かい泡立ちが特徴で「吸い付くような泡としっとりした洗い上がりが好評!12月11日(木)12日(金)に、販促にいらっしゃいますのでこちらも是非お試しください。
スタッフ一同、皆様のご来館を心よりお待ちしております!!